2014年2月17日月曜日

新しいおもちゃ


普段カメラはペンタックスの一眼か、古いコンデジ(RICOH GX)と、最近はほぼこれがメイン(笑)になりつつある、iPhoneを使用しています。

でも、小さくてポケットに入れても邪魔にならないくらい、手軽だけどちゃんとしたカメラが欲しい欲しい!と前々から思っておりまして、先日やっと新しいのを購入しました。

ちょっと前に話題になっていた、SonyのQXという機種です。
メーカー動画を見て、「意外と使える!」
でも、使ってみたら意外とタイヘン!なのですね。

まずは、スマホとかタブレットとかとつなぐことを前提としてる(んですよね??)ため、液晶画面がない。
iPhoneの場合WiFi接続は、まず、カメラの電源入れてスマホのWiFi設定して、アプリを立ち上げて・・・ってちょっと(うーん、、、結構?笑)面倒。
「レンズだけ」なので、スマホに接続しないとホールドが極めて悪いです。
多分、カメラの内容としてはコンデジでもローエンドなので、細かい設定ができない。などなど、他にも色々とありますが、家から出て外で使うには十分「楽しく遊べる」カメラだなぁ、と感じています。

割とお気に入りの外観

まあ、なんだかんだ言って、カメラはやっぱり一眼がラクかな、と思っています。
思ったように撮れるというのはホントに使いやすいものなのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿